2016.05.11 (Wed)
GWあけて
2016.04.30 (Sat)
GWスタート‼️
2016.04.06 (Wed)
桜も見頃!
こんにちは!
海月の鎌田です。
空も晴れて、桜が見頃ですね。
桜は今を逃すと散っちゃいますので、皆さん今のうちに鎌倉へお越しください😊
さて本日の作業は、
アイスプラント、スイスチャード、間引き人参、わけぎ、三つ葉、赤茎ほうれん草、ハンサムレッド、水菜、赤白二十日大根、赤大根の収穫でした!
大量収穫でした(笑)
色とりどりで、目で見てもというのはこの事ですね♪
今後新しい品種を続々定植していきますので、詳細はどんどんお知らせしていきます。
お楽しみに😋
海月の鎌田です。
空も晴れて、桜が見頃ですね。
桜は今を逃すと散っちゃいますので、皆さん今のうちに鎌倉へお越しください😊
さて本日の作業は、
アイスプラント、スイスチャード、間引き人参、わけぎ、三つ葉、赤茎ほうれん草、ハンサムレッド、水菜、赤白二十日大根、赤大根の収穫でした!
大量収穫でした(笑)
色とりどりで、目で見てもというのはこの事ですね♪
今後新しい品種を続々定植していきますので、詳細はどんどんお知らせしていきます。
お楽しみに😋
2016.03.03 (Thu)
3月!!
こんばんは!!
兜スタッフの杉田です!
早いことであっという間に3月に入りましたね!
だんだんあったかくなってきて気持ち良い日が続いてます!!
話しは変わりますが、
本日は春菊、赤大根、サラダ蕪、チコリ、赤茎ホウレンソウが収穫出来ました!!
ほぼ毎日収穫しても仕切れないほど育ってきています!
春に向け新しく、小松菜、コーラルリーフ、大葉を播種致しました。
これからもどんどん野菜を育てていきます!
早く皆様にご提供したい!!
という気持ちで畑の野菜達と向かいあっています。
これからも「ジンギスカン兜」と「鎌倉ごはん海月」を何卒宜しくお願い致します!!
兜スタッフの杉田です!
早いことであっという間に3月に入りましたね!
だんだんあったかくなってきて気持ち良い日が続いてます!!
話しは変わりますが、
本日は春菊、赤大根、サラダ蕪、チコリ、赤茎ホウレンソウが収穫出来ました!!
ほぼ毎日収穫しても仕切れないほど育ってきています!
春に向け新しく、小松菜、コーラルリーフ、大葉を播種致しました。
これからもどんどん野菜を育てていきます!
早く皆様にご提供したい!!
という気持ちで畑の野菜達と向かいあっています。
これからも「ジンギスカン兜」と「鎌倉ごはん海月」を何卒宜しくお願い致します!!
2016.02.26 (Fri)
本日の作業は!
こんばんは!
兜スタッフの杉田です!
本日は、社長と兜店主のナベさんと海月新スタッフの田島さんと畑に行って収穫と春野菜の播種をして来ました!(^O^)
収穫したのは、ハンサムレッド、ベビーキャロット、京水菜、春菊、サラダカブ、赤茎ホウレンソウです!
そして播種したのは、スイスチャード、
カージナルフレッシーです!
スイスチャードとは彩り鮮やかで様々な色になる葉物野菜です!
寒い時期を除いてほぼ一年を通じて育てることができ、アメリカやヨーロッパではサラダなどでよく使われる野菜です。
カージナルフレッシーとは、ニンジンの仲間で、育つと細長いソーセージの様になり、ニンジンのような臭みが無く食べやすいのが特徴です!
畑の野菜達も一生懸命に生きているのを実感して、私達も野菜達の命に感謝して育てていきます!
そしてこの時期風邪が流行っています!
手洗いうがいをして風邪に引かないように予防してくださいね!
皆様のご来店心よりお待ちしております。
兜スタッフの杉田です!
本日は、社長と兜店主のナベさんと海月新スタッフの田島さんと畑に行って収穫と春野菜の播種をして来ました!(^O^)
収穫したのは、ハンサムレッド、ベビーキャロット、京水菜、春菊、サラダカブ、赤茎ホウレンソウです!
そして播種したのは、スイスチャード、
カージナルフレッシーです!
スイスチャードとは彩り鮮やかで様々な色になる葉物野菜です!
寒い時期を除いてほぼ一年を通じて育てることができ、アメリカやヨーロッパではサラダなどでよく使われる野菜です。
カージナルフレッシーとは、ニンジンの仲間で、育つと細長いソーセージの様になり、ニンジンのような臭みが無く食べやすいのが特徴です!
畑の野菜達も一生懸命に生きているのを実感して、私達も野菜達の命に感謝して育てていきます!
そしてこの時期風邪が流行っています!
手洗いうがいをして風邪に引かないように予防してくださいね!
皆様のご来店心よりお待ちしております。