2007.06.04 (Mon)
畑の下の遺産

自生する雑草に覆われた、広ーい土地。
ここが私たちのスタート地点でした

畑作りは、土作り以前に、土地の整備からスタートしました。。
雑草を抜いて、その下を掘ってみると。。。
出てくるものは、石大小、ジュースのガラス瓶、そして明らかに
不法投棄されたと思われる、建築資材の破片にパーツ。
長ーい間に蓄積された消費生活の負の遺産に遭遇したわけです。
それを撤収する作業はもちろん楽ではないけれど、捨てられたものをきれいに整理しながら、廃物利用、あるもので賄う。。ということも深ーく考えさせられました。
そんな思いから、畑の廃材ピクニックテーブル、手作りの竹のベンチなんかのプラスの財産も生まれたんだけどね。。

土地の整備が終わると次は。。
種まきへの道はまだまだ険しい。どうなる?チームAsia??
というわけで、また畑作りのお話は続きます

スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |