2007.06.06 (Wed)
幸せを運ぶ。。

次はいよいよ土づくり。長い間空気に触れていない地面を掘って掘って
土にたっぷり深呼吸をさせてから、種を播きます。
小さい種が発芽して、根を張るための大切な温床。
無農薬でやるからには、できるだけ良い場所に野菜を落ち着かせてあげたいです。
そして、またもや困難が

私たちのコンセプトは無農薬、自然に従ってやっていくスタイル。
そして、できるだけお金をかけずに知恵を出す。。
というものなのですが。。
さすがに鍬を使って、土地を耕すのには骨が折れました

そこで、相談のうえ購入したのが写真の耕運機。
どこで買っていいのかもわからないまま、某ネットオークションで
巡り合ったスグレものです。
みんなで「幸運機」と命名して、土の再生に大活躍してもらいました。
耕した後の土の香り。春の近い空気にぷーん

実っていく作物の様子を期待させてくれるすがすがしい香りです。
さて、いよいよ種まきは近い!
つづく
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |