2014.05.28 (Wed)
スタッフと共に
今日は海月のスタッフM子さん、Mちゃんと作業です。
スタッフも徐々に農園に興味を・・・うれしい限りだ。

トマトの雨除けのシートが昨日の強風でまたもや飛ばされ張り直し、海月農園は既存のものを工夫して使うが基本です。
今回の雨除けシートは、姉妹店の海の家Asiaの壁用の防水ビニールを代用!農業用に比べればかなり薄手なのだが支障はない。。。ついでに隣の畝のスタッフRさんの息子が育てたリリコ(トマト))にも雨除けシートをかけてあげた。
いつもは1人作業なのだが3人いれば仕事が早い。。。
他にそうめんカボチャもすくすくと成長してるので、トンネルを撤去して枝を誘引してのびのびと。
花ズッキーニも収穫し、海月本店にて人気のフリットにて提供できるだろう。

スタッフも徐々に農園に興味を・・・うれしい限りだ。

トマトの雨除けのシートが昨日の強風でまたもや飛ばされ張り直し、海月農園は既存のものを工夫して使うが基本です。
今回の雨除けシートは、姉妹店の海の家Asiaの壁用の防水ビニールを代用!農業用に比べればかなり薄手なのだが支障はない。。。ついでに隣の畝のスタッフRさんの息子が育てたリリコ(トマト))にも雨除けシートをかけてあげた。
いつもは1人作業なのだが3人いれば仕事が早い。。。
他にそうめんカボチャもすくすくと成長してるので、トンネルを撤去して枝を誘引してのびのびと。
花ズッキーニも収穫し、海月本店にて人気のフリットにて提供できるだろう。

スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |