fc2ブログ
03月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫05月

2013.04.28 (Sun)

大地からの贈り物

海月農園から新鮮野菜

DSC_0969 (375x500)

ゴールデンウィークも始まり初夏を思わせる心地よい天気ですね。

さて本日も、海月農園よりスタッフが愛情一杯の鮮度バッグンの野菜です。

朝掘りタケノコ・アイスプラント・あさつき・えんどう・アイディアル・ホウレン草・葉物etc

これからの、海月農園では約30種類の野菜が夏に向けてスクスクと育っています。農薬を使わず有機で育てていますので、雑草や虫との戦いですが、昔から虫も食わない野菜は・・・。

鎌倉ごはん 海月では、皆様に笑顔になっていただける、ホッとする場所であり続ける為にスタッフ一丸となって楽しんで、安心安全の鎌倉山の海月農園の野菜をを育てていきたいと思います。
スポンサーサイト



19:33  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2013.04.27 (Sat)

香り際立つ…

ネギ!!
海月農園の小ネギは、包丁を入れた瞬間に違いがわかります!
包丁を入れてまな板につくまでの、サクサク感とジューシー感!
何と言っても香りです
スーパーのネギをみじん切りしても、ここまで香りは出ない位の、強さ!
本当のネギの香りだと思います

それを熱々の鉄板焼きにフワッと乗せると…

ビールおかわりです!

もちろん、しらす丼等、ごはんにもピッタリ~☆
09:20  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2013.04.26 (Fri)

本日の海月農園

じゃがいもがメキメキ成長中です(*^^*)

15:03  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2013.04.25 (Thu)

一夜明けて…

紫キャベツのスプラウトも…

発芽です!!
10:33  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2013.04.24 (Wed)

元気に成長中!

出てきましたー!
新月の日に蒔いた種

トマト達

暑かったり、寒かったりの日々ですが新芽は元気に成長中です

もう少し大きくなったら、鎌倉山に仲間入りです
23:52  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2013.04.22 (Mon)

コンパニオンプランツ



コンパニオンプランツとは!
異なった種類の野菜をいっしょに植えると、互いの性質が影響しあって、病中害が抑えられたり、生育がよくなる組み合わせをコンパニオンプランツと呼びます

海月農園でも、コンパニオンプランツをやっています

写真は、ゴボウと万願寺トウガラシ
まだまだゴボウも芽が出たトコロなので、仲良くなる事を願いながら、育てていきたいです
23:44  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2013.04.21 (Sun)

ミニ海月農園

海月鎌倉店のベランダにいる種達の仲間が増えました

店内での栽培ですが、紫キャベツのスプラウト

お店もミニ海月農園になっています
01:29  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2013.04.19 (Fri)

救世主☆

昨日発見したアブラムシに木酢液をかけました!
救世主となり効果が出るのを期待します

そして収穫はこちら…

えんどう豆がふっくら食べ頃!
本日、海月鎌倉店にてオンメニューです
15:46  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2013.04.18 (Thu)

天敵発見

アブラムシが発生してました!
摘芯しましたので…大丈夫だと思いますが油断出来ません( ̄◇ ̄;)

気温が上がって野菜の成長も著しいのですが、虫も元気に活動中です
( ̄◇ ̄;)

コールラビは元気に成長し、紫色が鮮やかでしたよ~☆
16:16  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2013.04.17 (Wed)

たくさん出てきました~!

ベランダで育てているコールラビの芽、そしてトマトの芽も出てきましたよ~
15:35  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)
 | HOME |  NEXT