fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2017.05.03 (Wed)

ブログには久しぶりの投稿です。

Facebookにはupしてましたがブログの調子が悪く1年ぶりの投稿です。

GWも中盤!喧騒から抜け出し鎌倉山の農園作業

本日の作業は茶豆の定植!
見事に今年は発芽率が悪く30粒播種しての9本しか発芽しない🙍💨⤵頑張って美味しい茶豆を作るしかない。
昨今の天気で農園に直播種した全ての種が発芽した。5種類の蕪も先日間引きした事で見事な成長だ!
まだまだ作業が山ほどあるが毎日の作業が楽しみだ😊



スポンサーサイト



21:32  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2016.05.26 (Thu)

みなさんこんにちは!!
最近昼が暖かいといって薄着をしたら、夜風で風邪を引きそうです😉

今日は新しく、ビーツ・小松菜・大根の種を撒いてきました🌱
特にビーツは水を切らしてはいけませんので、寝坊して水やりを忘れないように気をつけます(笑)

そして見てください!
当農園の新玉ねぎです!
立派に育ってますよ😀
いっしょに高級食材の山椒の実も収穫しました😋
山椒は佃煮、玉ねぎはサラダでいただきたいです!(個人的な願望です)

他にもたくさんの野菜たちがいますので、こまめにアップしていきますよ🤗





17:51  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2016.05.21 (Sat)

蚊に刺されながら

みなさんこんにちは!
兜従業員鎌田です😃
お昼の気温が上がってきていて毎日汗だくです(笑)

今日農園に行ってきましたら、わさびリーフの芽🌱が出てきていました‼️
可愛らしいですねー😍元気に育って欲しいです!

他にも、スナップエンドウが収穫できるまでに育ってきてますよ。
日差しが強くなって、野菜たちの生長が止まりませんね😆




18:15  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2016.05.19 (Thu)

雨も上がって

みなさんこんばんは‼️
兜従業員の鎌田です。

🌱今日の農園作業🌱
今日は新しくダイコンとカブを2種類ずつ種を蒔きました😀
農園に新しい仲間が増えましたよ🌼

春京赤長水・雪小町(大根)
サラダかぶ・アヤメかぶ(かぶ)
合計4種類です。

最近暖かくなったせいか蚊がすごいですね😅
今後さらに暑くなったらどうなるんでしょう‥

気を取り直して!
今日ご紹介した大根やかぶ、その他の野菜たちの生長も今後アップしていきます!
お楽しみに😄






21:53  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2016.05.15 (Sun)

こんばんは‼️
兜従業員の鎌田です❗️

本日農園にて、ヤーコンの植え替えと、キュウリの支柱立てを行いました。
ヤーコンはキク科の植物で、生で食べると梨のようにシャキシャキ、熱を入れると里芋のような食感になります🍠
収穫までは時間があるので、同じ畝にわさびリーフの種をまきました。
実験的ですが、どのように育つのか楽しみです🤗

昼間からドンドン暑くなっていますので☀️、皆さん体調にはお気をつけて〜








21:35  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)
 | HOME |  NEXT